八ヶ岳連峰の景色が抜群のシャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳!
スキーヤーやボーダーなら一度は訪れてみたい、人気のゲレンデですよね
今回はそんなウィンタースポーツを楽しむ皆さんにおすすめの情報、シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳に近い日帰り温泉とホテルについて情報をまとめてみました。
こちらを読んだら一度は訪れてみたい、とお思いになること間違いありません!
シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳の日帰り温泉ランキングと、絶対におすすめのホテルはどこかをこれから紹介していきます。
もくじ
シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳の日帰り温泉ランキング 3位~2位はどこ?
では「ランキング形式」でアンケート結果から分かった、シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳付近の「日帰り温泉」のTOP3を発表したいと思います!
それではまず、第3位からの発表です。
第3位 南相木温泉 滝見の湯
シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳からは約27㎞、車で40分ほどで到着します。
入口近辺はまさに「滝」があって、見る目を楽しませてくれます。
さらに肝心な温泉はといえば、内湯も露天風呂も「秘湯」感が半端ない感じになっています。
やっぱり雄大な景色もいいですが、山の中にひっそりとたたずむ雰囲気も温泉の醍醐味ですよね。
休憩スペースには雑誌と漫画がなんと2,000冊も取り揃えています。
湯上りにも楽しめそうですね~。
料金は大人(中学生以上)450円、子供300円(4歳以上)とリーズナブル。
営業時間は10時から21時まで、休刊日は毎月第2、第4火曜日になっています。
住所: 〒384-1211 長野県南佐久郡南相木村 5633−1
電話: 0267-91-7700
続いて第2位です!
多彩な温泉を楽しむことができる佐久平プラザ21
リハビリにも使われる、「流水風呂」なんていうちょっと変わったお風呂もあります。
スキー、スノボで疲れた身体のリフレッシュには最適ですね。
もちろん、露天風呂も完備しているので、屋外の気持ちよさも味わうことができます。
リラックスルームやリラクゼーションルーム、大広間にゲームコーナーもあるので、ご家族でゆっくり過ごしたいという方にぴったりの施設です。
大人は1,000円、3歳以上の子供は600円となっています。
入浴時間は午前5時からの深夜1時までと、時間帯が長いです。
早朝や深夜にお風呂に入りたい!という方にはうれしいですね。
住所:〒385-0028 長野県佐久市佐久平駅東2−6
電話番号:0267-65-8811
シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳の日帰り温泉ランキング 1位はココ!
それではいよいよ、第1位の発表です!
北八ヶ岳松原湖温泉 八峰の湯(ヤッホーの湯)
ユニークな名前なんで覚えやすいですよね(笑)
シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳からは約20㎞弱の距離で車で30分程で到着可能です。
温泉はもちろん、源泉かけ流しで高温浴槽になっています。
内湯以外にも、露天風呂に加え、遠赤サウナや岩盤浴もあって施設は充実しています。
特に女性には岩盤浴はうれしいですよね。
筋肉痛や疲労回復にも効能があるので、疲れた身体には最適です。
お食事処ではおいしい食事を味わって、しっかりと休憩処もあるので申し分ありません。
料金は大人500円、子供200円、とってもリーズナブルです。
タオルセット(フェイスタオル、バスタオル)も150円で貸し出してくれます。
営業時間は 10時から21時まで(20時受付終了)
不定休になっています。
住所:〒384-1103 長野県南佐久郡小海町豊里5918−2
電話:0267-93-2288
シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳ではこのホテルが絶対おすすめ!その理由は…
それではシャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳のおすすめホテルの発表です。
やっぱりスキーの後はしっかりと体を休めたいですからね。
ホテル選びには後悔したくありません!
やっぱり「ゲレンデ隣接」、リゾート内にあるというところが大きいですね。
でもそれだけではありません
お食事は居酒屋「小樽港 北洋丸」 で地元の食材は北海道から取り寄せた海産物を味わうことができます。
ゲレンデで滑り終わったらおいしい食事でしっかりと栄養をつけたいですからね~。
さらに地元のワイナリーで醸造されたワインもとっても美味しいと評判です。
お酒やワイン好きの方にはおすすめです!
またレンタルスキーやリフト料金なども宿泊者には特別料金で提供されます。
一例ですが、リフト料金平日大人3,500円のところ、2,000円!なんと57%引き!
これはとっても嬉しいです!
シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳を訪れたら、こちらのホテルで決まりですね。
シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳の日帰り温泉ランキング・おすすめホテル情報まとめ!
ここまでシャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳の周辺施設の情報をお届けしてまいりました。
訪れたことがある人も、そうでない人も、今シーズンはシャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳に行ってみたくなったのではないでしょうか!
最後までお読みいただきありがとうございました。
ぜひ、ウインターシーズンを満喫なさってください。